SPFホスティング

ベアメール

ベアメール – SPFホスティング
NEW

SPFホスティング
ベアメール

ベアメール SPFホスティングとは

ベアメールのSPFホスティングは、SPF認証における技術的な課題を解決し、メールの到達率を維持・向上させるためのサービスです。

SPF認証には、DNSの仕様により

  • SPFルックアップ回数は10回まで
  • TXTレコードの文字数は最大255文字

という制限があります。これらの制限を超過すると、SPFレコードが無効と見なされ、認証に失敗する恐れがあります。特に、複数のクラウドサービスを利用している場合、includeというコードで参照する回数が増え、ルックアップ回数制限を超過するリスクが高まります。

SPFホスティングは、複雑なSPFレコードを自動でインポート・フラット化することで、これらのエラーを解消します。今まで別ドメインに逃げざるを得なかった方に新たな選択肢となります。

主な特長と強み

ベアメールのSPFホスティングは、次の機能でお客様のメール運用を支援します。

ベアメールのSPFホスティング

1.SPFチェック

現在設定しているSPFレコードのルックアップ回数やエラーの有無を確認できます。SPFホスティングを利用した場合のシミュレーションも可能です。SPFホスティング導入前に潜在的な問題を特定し、安心して移行プランを立てることができます。

2.SPFレコードの編集

送信元の追加・変更が必要な場合、管理画面から簡単にSPFレコードを編集できます。

また、手動で入力するだけでなく、よく使われるサービス(AWS、SendGrid、Google Workspaceなど)のSPF情報を選択するだけで自動で追加される機能も搭載しており、専門知識がなくても簡単に運用できます。

3.SPF定期更新

参照先のIPアドレスやホスト名が不定期に変更されても、定期的にモニタリングして自動で更新します。お客様側で常に最新のレコードを管理する必要がなくなり、運用負荷を大幅に削減します。

4.アラート通知

SPFの参照先にエラーが発生した場合や、ルックアップ回数が制限に近づいた場合などに、アラートを自動で通知します。メール未達という問題が発生する前に迅速な対応が可能となり、メール配信の安定性を保つことができます。

これらの機能により、運用開始後は送信元の追加・変更のたびにDNSレコードを修正する手間が不要となり、運用負荷を大幅に軽減できます。

サービス利用料金

ベアメールのSPFホスティングサービスは、「迷惑メールスコアリング」のオプションとして利用できます。

プラン名 初期費用(税別) 月額利用料金(税別)
SILVER 50,000円 9,000円
GOLD 50,000円 34,000円
PLATINUM 50,000円 59,000円
PARTNER 50,000円〜 65,000円〜

オプション料金

  • SPFホスティング(1ドメイン・150ルール): 月額10,000円(SILVERプラン)、要相談(GOLD、PLATINUM、PARTNERプラン)
  • 超過料金(50ルール): 月額5,000円(150ルールを超過した場合に自動で発生

※本価格は2025年8月時点の料金となりますので、詳しい最新の料金情報は公式サイトでご確認ください。

導入ガイド

ベアメールのSPFホスティングは、無料トライアルからスムーズに導入を開始できます。以下に、ご利用開始までのステップをご紹介します。

STEP 1:無料トライアルのお申し込み

ベアメールのWebサイトから申し込み後、トライアル環境が用意されます。

STEP 2:お客さま環境のご準備

管理画面でドメインを登録し、現在設定されているSPFレコードをインポートします。自動でフラット化された新しいSPFレコードが発行されるので、自社ドメインのDNSに設定することで運用が開始されます。

STEP 3:柔軟な運用サポート

運用開始後、送信元の追加や変更はSPFホスティングの管理画面から行えます。新しいレコード欄にメカニズムと値を入力して登録するだけで、順次DNSに反映されます。

まとめ

ベアメールのSPFホスティングは、SPF認証の技術的な課題(ルックアップ回数制限や文字数制限)を解決し、メールの安定した配信を支援するサービスです。複雑なSPFレコードを自動でインポート・フラット化することで、認証エラーのリスクを解消します。

また、SPFチェック、管理画面からの簡単なレコード編集、参照先の自動更新、アラート通知といった機能により、日々の運用負荷を大幅に軽減します。 これにより、専門知識がなくても常に最新かつ最適なSPFレコードを維持でき、メールの到達率を向上させることが可能です。

▶ お問い合わせはこちら:ご相談や不明点はお気軽にご連絡ください。
https://baremail.jp/

▶ お電話でのお問い合わせ:
03-4540-6500
(平日 10:00~17:00)