メールマーケティングの会社 PRIMOPOST

  • TOP
  • サービス概要

    メール関連サービス

    • メール・コンテンツ制作
    • メール開封率・到達率改善サービス
    • メールクリーニングサービス
    • ドメインウォームアップサービス
    • ブラックリスト監視サービス
  • 商品
  • 会社概要
  • マーケティングに関するブログ
お問い合わせ
トップページ

ブログ

blog

再確認しよう!特定電子メール法(特定電子メールの送信の適正化等に関する法律)について

2023.11.08
日吉 浩之のプロフィール写真

株式会社プリモポスト 取締役

日吉 浩之 メール到達エバンジェリスト

特定電子メールの送信の適正化等に関する法律、特定電子メール法は、スパムメールの問題を解決するために2002年に制定されました。この法律は、事前の同意を得ずに特定の電子メールを送信することを制限し、送信者情報の明記や送信拒否の申し出に応じる義務を定めています。

特定電子メール法の主な内容

特定電子メール法には主に次のような内容が規定されています。

同意を得る

特定電子メールの送信には、受信者の事前同意が必要です。例えば、ウェブサイト上でメルマガの受信を希望する旨をチェックしてもらう、メールで直接同意を求めるなどの方法があります。

ただし、すでに取引関係がある場合やレシートにメールアドレスを記入してもらうなど、受信者からの同意を合理的に推定できる場合は例外とされています。

送信者情報の明記

送信者の名前や連絡先など、送信者情報を明記することが求められます。受信者が送信者を特定できるようにするためです。一般的には、メールの最後に送信者の情報(企業名、住所、連絡先等)を明記します。

送信拒否の申し出に応じる

受信者がメールの送信を拒否する申し出をした場合、送信者は即座にその申し出に応じる必要があります。メール内に「配信停止」または「配信拒否」リンクを設け、クリック一つで配信停止ができるようにするのが一般的です。この基本的な3項目は、メールマーケティングを行う企業に対して、受信者のプライバシーを尊重し、その意志を尊重することを求めています。個人の情報やプライバシーを守るため、また、スパムメールによる迷惑を防ぐための重要な措置です。

特定電子メール法に違反した事例

特定電子メール法に違反した事例として、株式会社MOTHERのケースがあります。この事業者は、自社が運営するウェブサイト「MOON」の広告または宣伝を行う電子メールを送信したことで、総務省及び消費者庁から措置命令を受けました。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000036.html

具体的な違反内容は以下の通りです。

受信者の同意を得ていない

株式会社MOTHERは、少なくとも平成29年10月8日から平成30年1月24日までの間、「MOON」に関連する特定電子メールを送信するに当たり、受信者の同意を得ておらず、特定電子メール法第3条第1項の規定に違反していました。

同意する旨の記録の保存をしていない

同社は、当該特定電子メールを送信するに当たり、受信者の同意する旨の記録の保存行為を行っておらず、特定電子メール法第3条第2項の規定に違反していました。

送信者の名称及び受信拒否ができる旨等を表示していない

同社は、当該特定電子メールの一部において、少なくとも平成29年10月8日から平成30年1月25日までの間、送信者の名称及び受信拒否ができる旨等を表示しておらず、特定電子メール法第4条の規定に違反していました。

これらの違反行為により、総務省及び消費者庁は、平成30年3月6日付け文書にて、株式会社MOTHERに対し、法第7条の規定に基づき、電子メールの送信の方法について法第3条第1項及び第2項並びに法第4条の規定の遵守を命じる措置命令を行いました。

このように、特定電子メール法の規定を無視したメールマーケティングは、法的な問題だけではありません。長く総務省のHP上にコンプライアンス違反をしていた事業者として名前が残るのです。企業の信頼性を大きく損なうのは間違いありません。適正なメールマーケティングを行うためには、特定電子メール法の規定を理解し、それに従った行動をとることが求められます。

最後に

特定電子メール法は、メールマーケティングを行う事業者に対し、受信者の同意を得ること、送信者情報を明記すること、送信拒否の申し出に応じることを義務付けています。

これらの規定は、受信者のプライバシーを守り、スパムメールによる迷惑を防ぐためのものです。特定電子メール法に違反すると、消費者庁から警告や改善指導を受ける可能性があります。また、企業の信頼性を損なう可能性もあるため、適正なメールマーケティングを行うためには、特定電子メール法の規定を遵守することが大切です。

記事一覧に戻る

関連商品

  • List Finder

    MAツール無料トライアル
    List Finderは、見込み客の行動を「見える化」し、営業活動を最適化するMA(マーケティングオートメーション)ツールです。ウェブサイトのアクセス解析からメール配信、フォーム作成、顧客管理までを一貫してサポートします。
  • オレンジメール

    ステップメールメール配信無料トライアル
    オレンジメールは株式会社オレンジスピリッツ提供のクラウド型メール配信システムで、SPF・DKIM・DMARC認証対応による高い到達率と直感的な操作性が特長。初期費用0円で無料版や30日間無料体験があり、読者数に応じた定額制プランで柔軟にスモールスタートから大規模運用まで対応可能です。初心者でも簡単にHTMLメール作成でき、自動化シナリオやセグメント配信、詳細な分析機能を搭載。サポートも充実しているため安心です。
  • める配くん

    める配くんのロゴ
    HTMLエディタステップメールメール配信無料トライアル
    「める配くん」は、月額1,980円から利用できる業界最安値クラスのメール配信システムです。2002年サービス開始以来、2,000社以上の導入実績を持ち、HTMLメール作成、ステップメール、効果測定など必要な機能を網羅。シンプルで直感的な操作画面は初心者にも優しく、「料金・機能・使い勝手の三拍子」が揃っています。2週間の無料トライアルも提供されており、コストを抑えつつ本格的なメールマーケティングを始めたい方におすすめです。
  • ワイメール

    ワイメール
    ステップメールフォーム生成メール配信無制限無料トライアル
    ワイメールは、株式会社イグレックスが提供する高性能なメール配信システムです。ユーザーごとに完全にリソースが独立した仮想的な専用サーバーを立ち上げることで、他者とサーバーやIPアドレスを共用することなく、迷惑メール判定リスクを低減し高い到達率を実現します。月額定額制で、配信数、読者登録数、ステップメールなどのストーリー作成数がすべて無制限。大量配信からパーソナライズされたメールまで、幅広いニーズに対応します。オプションで専用IPの割り当ても可能です。自社ブランド化も無料。5,000件以上の導入実績と99%以上の高い契約継続率を誇り、迅速なフィードバックと継続的な機能改善で常に進化。SPF/DKIM/DMARC対応、自動IPウォームアップ、業界初のIDMS機能など、安定した運用を支える先進技術も満載です。初心者でも安心して使えるシンプルな操作性と手厚いサポートで、お客様のメールマーケティングを強力に支援します。14日間の無料お試し期間もございますので、ぜひその効果をご体験ください。
  • dmarcian

    DMARCセキュリティ
    dmarcianは、メールのなりすましやフィッシング詐欺からドメインを保護する国際標準規格DMARCの分析に特化したSaaSプラットフォームです。
  • ブラストエンジン(blastengine)

    SMTPリレーメール配信
    blastengineは、APIやSMTPリレーで簡単にメール配信を実現する国産の高性能メール送信サービス。高い到達率と手厚いサポートで、エンジニアの負担を軽減します。
商品一覧を見る

検索

15th Digital Marketing Expo
ドメインウォームアップの窓口
メールクリーニングの窓口

最近の記事一覧

  • 日本電気株式会社(NEC)さま向けオンライン勉強会を実施しました
  • 2025年7月。密かにGmailの迷惑メール基準が激変!欧米で先行中の「購読の管理」が日本のメールをどう変えるか
  • リストクリーニングとデータ分析が導く!開封率40%を越える持続的な成長戦略
  • 【脱・無駄配信】リストクリーニングとサンセットポリシーで実現する、届くメルマガの鉄則
  • 【開封率40%未満!?】「リストクリーニング」でスパム判定を避け、売上を最大化する

人気記事一覧

  • Gmailの暗号化が変える未来。クライアントサイド暗号化(CSE)がもたらす「鍵が不要な世界」

関連する記事

  • 必ず数字になる!ふるさと納税の推進に保有するEmailアドレスを最大限活用する!
  • HTMLメールのデザインとWeb HTMLデザインので知っておくべき10の重要な違い
  • 1日(で5,000通以上のメールをGmailアカウントに配信されるかたは要注意
  • 34%の確率でコンバージョンする”カゴ落ち”対策メール
  • BtoBマーケティングにおけるメルマガの役割とは
PAGE TOP
  • サービス概要
  • 会社概要
  • お知らせ
  • ブログ
  • 成長戦略プレイブック
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
株式会社プリモポスト

© PRIMOPOST.